未成年のファンと不適切な交流をした疑惑が浮上して、活動休止中の美容YouTuberジェームズ・チャールズに新たな動きがありました。ジェームズはコラボ商品を販売していた化粧品ブランド「モーフィー(MORPHE)」との提携を解消したようです。
発表の数日前からジェームズの割引コードが使用できなくなっているとYouTuberから指摘されていました。
(2022年3月13日:削除されたツイートをキャプチャ画像で置き換えました。)
ジェームズの発表
2021年4月16日に投稿されたジェームズの声明です。
これらの報道のせいで、長い間提携してきたブランドも非難の声にさらされることになりました。そのうちの一つがモーフィーです。私から連絡を入れ、提携を少しずつ解消することを申し出ました。
— James Charles (@jamescharles) April 17, 2021
ジェームズの声明に続いて、モーフィーも声明を発表します。
— Morphe (@MorpheBrushes) April 17, 2021
ジェームズとモーフィーは業務提携を解消する方針のようです。この発言について、ジェームズを批判する声と、ジェームズの説明を評価する声があるようです。
人々の声
まず、ジェームズを批判するYouTuberを紹介します。
ジェームズ・チャールズを批判してきた代表的なYouTuberのイーサン・クラインです。
— Ethan Klein (@h3h3productions) April 17, 2021
YouTuberのMargo Indigoです。
am i the only one who read james’ post as not only a threat to those giving a voice to the victims and helping bring awareness but to any other victims that could still come forward?
— Margo “Free Britney Bi Pixie” Indigo (@Margolndigo) April 17, 2021
YouTuberのクリス・クレメンスです。クリスもジェームズを批判していました。
説明責任を果たすって言っておきながら、虚偽の告発が出たことに焦点を当てている。そもそもあなたの行いのせいで、非難されているのでしょう?
“These stories have caused many of my long term partners to receive considerable negative feedback”
Stop talking about accountability when you still fail to realize it wasn’t some stories being possibly fake but instead YOUR ACTIONS that caused the negative feedback lmfao tf??? https://t.co/tUAM9Uragb
— CHRIS KLEMENS (@ChrisKlemens) April 17, 2021
つぎに、ジェームズについて虚偽の情報を流したクリエイターに注目するYouTuberを紹介します。
YouTuberのニコラス・デオレオです。
(2021年5月2日:削除されたツイートをキャプチャ画像で置き換えました。)
YouTuberのデフ・ヌードルズは虚偽の情報を流すので批判されていました。

YouTubeのクリエイターの責任について話している動画はこちらです。
YouTuberのボーブラックスの投稿です。
DefNoodles is in trouble lol https://t.co/3sBeTiPLGz
— Josh (@Bowblax) April 17, 2021
YouTuberのレプシオンです。
(2022年3月6日:削除されたツイートをキャプチャ画像で置き換えました。)
2550万人のYouTube登録者数がいるジェームズが未成年のファンと不適切な交流をするのは、批判されても仕方ありません。YouTubeはジェームズのチャンネルを無期限で非収益化する罰も発表しています1。ジェームズが司会を務めていた番組「インスタント・インフルエンサー」は打ち切りが発表されました。
その一方で、ジェームズは「小児■愛者だ」と過激なデマを拡散する人もいます。執筆時、ジェームズは小児■愛者である決定的な証拠はありません。

おまけ
モーフィーの親会社であるFORMA社から、ジェームズは化粧品ブランドを立ち上げるウワサがありました。FORMA社の傘下には美容YouTuberジャクリン・ヒルのブランド「ジャクリン・コスメティックス」やモーフィーの姉妹ブランド「モーフィー2」があります。

モーフィーとの提携解消は、ジェームズの化粧品ブランドの消滅を意味するのでしょうか? 動向が気になります。
Image: JAMES CHARLES & THE AFTERMATH OF THE STATEMENT! YOUTUBE & MORPHE! Peter Monn