YouTuberやストリーマーが参加するチャリティーイベント、クリエイター・クラッシュの開催が発表されました。主催するのはYouTuberのアイダブズ(iDubbbz)とその妻アニサです。2022年と2023年に続き、今回で三回目の開催になります。
収益は?
三回目の開催は2025年2月4日と告知されています。今回は「クリエイターが払う」と文言が書かれています。チャリティーに参加するためにYouTuberが自腹を切る、という意味なのでしょうか。
pic.twitter.com/wV0FqwfLFThttp://thecreatorclash.com— Creator Clash (@TheCreatorClash) January 29, 2025
クリエイター・クラッシュの初回は2022年に催され、10万人以上のペイ・パー・ビューを得て、1億6000万円の収益を出していました。主催者のアイダブズは医師YouTuberのドクター・マイクと対戦し、話題になっていました。
初回は大成功だったのですが、2023年に行われた二回目の開催で大幅な赤字を出し、寄付ができない問題が発生していました。アイダブズはYouTuberのアレックス・ワサビと対戦していました。
心配の声
大規模なイベントでYouTuberをボクシングで戦わせるためには予想以上に経費がかかります。チャリティー目的とはいえ、イベントを開催するのは容易ではありません。二回目の開催で赤字を出し、失敗していただけに視聴者からは心配の声が上がっています。
How did you get YouTubers to sign up for a charity boxing event that sent no money to charity last time? Do they not have principles?
— 𝕹𝖎𝖈𝖍𝖔𝖑𝖆𝖘 𝕯𝖊𝕺𝖗𝖎𝖔 (@nicholasdeorio) January 29, 2025
主催者のアイダブズは「準備できてない。延期して」と投稿しています。
I ain’t ready. Postpone it
— idubbbz (@Idubbbz) January 29, 2025
※冗談のはずです。
YouTuberのウェイビーウェブサーフは「ボクシングするためにインフルエンサーがお金払うならおもしろいね」と投稿しています。
would be hilarious if the influencers actually had to pay to box https://t.co/rjiL5BPVc7
— wavywebsurf (@wavywebsurf) January 30, 2025
二回目の失敗で多くのYouTuberから批判されていたアイダブズとアニサなので、今回は成功できると良いですね。周知期間は一ヶ月ぐらいあってもよさそうですが急な開催告知は理由があるのでしょうか。