Belle Delphineの風呂水売上げ PayPalに没収されるも5年後に返金される

YouTuberニュース

YouTuberでOnlyFansのクリエイターであるベル・デルフィン(Belle Delphine)が風呂水を売ったのは2019年のことです。YouTube登録者数214万人のベルですが、動画内容が大人向け過ぎるという理由で削除される騒動もありました。現在、チャンネルに残っている動画は3本のみです。

最近になり、風呂水で得た収益はすべてPayPalに没収された上に罰金まで払わされていたとTwitter(現X)に投稿して話題になっています。

スポンサーリンク

PayPalの罰金

こちらがベルの投稿です。

続いてベルはPayPalのアカウントが凍結された理由を推測しています。

続けて「つまり36個しか風呂水売れなかったの?」と質問され、このように答えています。

風呂水を売って赤字をだしていたそうです。これらの投稿は150万回以上見られ、話題になっていました。

スポンサーリンク

その後、返金される

ベルがPayPalに利益を奪われたのは5年ほど前ですが、2024年になりお金が戻ってきたそうです。こちらの記事で紹介されています。

そもそもPayPalはアダルト関連商品であるDVDや雑誌(風呂水など)の売買を認めているそうですが、これは米国内の取引に限定されているそうです。ベルはイギリス在住なので罰金の対象になってしまったようです。しかし、1年前に1件あたり$2,500の罰金制度を廃止していたそうです。

そのため今回の返金になったようです。ベルはPayPalの判断について「もし私にフォロワーがいなければ、返金はされなかったと思います。有名人じゃない一般の人は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 私のTwitter投稿にも、同じ経験をしたと話す人が大勢コメントを残していました。」と話しています。

ここまでの内容はフィリップ・デフランコが紹介しています。

ITS GETTING WORSE…Why Porn Bots Can’t Be Stopped, Blood Deserts, Burn Pits, Severe Turbulence & More

ベルの言うとおり、200万人のフォロワーがいるTwitterに投稿してニュースにならなければベルの収益は返ってこなかった可能性が高そうです。この件以来、ベルは風呂水を売ることはないのですが、ベラを模倣しておならを売ったり風呂水を売ったりするクリエイターがいたように思います。彼女たちも同じように罰金を課されていたのか気になります。

タイトルとURLをコピーしました