全世界でシリーズを展開しているNetflix『ラブ・イズ・ブラインド ~外見なんて関係ない?!~』ですが、ついにフランス版が配信されています。人種も生活水準も宗教も過去のトラウマまでも越えて結ばれる夫婦は何組誕生するのでしょうか?
司会進行はフランスの柔道金メダリストテディ・リネールと妻のリュトナ・プロクス(Luthna Plocus)が務めています。
フランス版では初めて禁止行為をして追放になった参加者がいたり、いじめとも受け取れるいじわるな発言が出てきたり、気まずい問題もあったりで話題になっています。
初の禁止行為
出演者のガリヤンはホテルに女性を複数回連れ込むルール違反をして、家に帰らされています。ガリヤンと良い仲になっていたタチアナはショックを受けていますが、「婚約する前で良かった」と話しています。
スマホの使用禁止かと疑われたようですが、もっと重い違反行為でした。
いじわるなライバル
シャルルは16歳のときから独立して生きてきた苦労人です。今回の実験で人生のパートナーを本気で探していたようです。しかし、2名の女性と良い仲になり迷っていました。2名の女性を天秤にかけた男のInstagramはこちら。
'
シャルルに最後通告をした強気の女性サラはこちら。負けず嫌いの性格なのかもしれませんが、ライバルのジュリーの中傷をしたのはいただけません。
'
ジュリーを観察しながら「ポッドの中でどんな話したか分からないから泣いたりしてくれないかな」と言ったのはいじわるの極みです。
他にもサラはジュリーに「控え室で話している内容からヤ■マンだと思ったの」と話しています。訳では柔らかい言葉になっていましたが、正確にはヤ■マンと言っていたようです(動画)。
気まずい身長差?
「初めて会うシーンの気まずさ」でシリーズ歴代2位とされてしまったカップルがいます。シンシアとジョナサンのカップルです。歴代1位はブラジルのカップルだったようですが、今回は身長差が気になると言われています。
ハネムーンで訪れたモロッコで大げんかをして、互いを傷つけ、主にジョナサンが心に傷を負い、破局に至ったカップルです。シンシアは復縁できるように頑張るシーンもありましたが、ジョナサンは暴言に懲りたようです。
差があるカップル
こちらも何かと差があると言われているカップルです。キムとトマです。
気が強くお育ちが良く?マナーも心得ている?ヴァンクリーフ&アーペル大好きなキムのInstagramはこちら。
'
一児のパパ、トマのInstagramはこちら。
'
トマについてはSNS上で元交際相手が不満を述べているようです。彼はインテリア設計士を名乗っていますが、どちらかと言えば大工に近いこと、過去の女性との交際について「最近はご無沙汰している」と話していましたが、番組の出演直前にも仲の良い女性がいたことなどです。番組でも女性遍歴について問題になっていました。
実はキムの職についてもSNSでは誇張と言われています。
最強の黒人カップル!?
一児の母で起業家のタチアナとまだ独身を楽しみたい?ヤニックのカップルです。タチアナは子どものために融通が利かないことがあると押し切ろうとしますが、ヤニックは「最初と話が違う」とごねています。
強いタチアナですが、さらに強い母御が番組で登場して初対面のヤニックを叱責していました。
'
怒鳴られたヤニックのアカウントはこちら。
'
独占欲強めカップル
サブリナとヴァンミイはアジア系とラテン系のカップルです。ポッドの中では相性が良さそうですが、現実世界ではサブリナの自信のなさのせいでギスギスしています。
素敵な女性なのになぜか自信のない言動ばかりする独占欲強めなサブリナのアカウントはこちら。
'
サブリナの尻に敷かれているヴァンミイのアカウントはこちら。
'
『ラブ・イズ・ブラインド ~外見なんて関係ない?!~』フランス版はスウェーデン、ドイツに続いてEUで3か国目になります。米国から始まった人気番組は世界中で盲目の恋に落ちる夫婦を誕生させています。シリーズの元出演者が契約に不満を持ち、訴えることも珍しくなく、離婚率も高いのですが、人気の番組です。
フランス版のリユニオンは10月5日公開です。結婚した夫婦のなかで、何組が生き残っているでしょうか?
Image: Love Is Blind France Season 1 Episodes 1 – 4 | Reaction | Recap