iShowSpeedが中国でも大人気 ミスタービーストの記録を超える!

YouTuberニュース

大人気ストリーマーのアイ・ショー・スピード(IShowSpeed)が中国でストリームをしています。2025年3月末から始まったストリームではこれまで上海、北京、鄭州、重慶を訪れ街の人と交流し、少林寺拳法を学び、映画『ベスト・キッド』に出演した俳優とコラボし、現地の食事を楽しみ、髪を切り、観光をしています。

行く先々で人だかりができ、中国でもスピードの知名度・人気の高さに驚かされます。

スポンサーリンク

中国でも人気

こちらは中国での初回のストリームを編集した動画です。中国ではYouTubeが見られないはずですが、スピードが通行人に「知ってるよ、スピードだろう」と声をかけられています。その後、ストリームが進むと人だかりが膨らんでいます。

iShowSpeed's First Day In China!

さっそく中国の動画共有サービスビリビリではトレンドで第二位に入っていました。

鄭州では少林寺拳法をマスターから教わっています。少林寺を教えてくれたマスターリャンが素晴らしいので視聴者の人気が高くなっています。

iShowSpeed Becomes a Kung Fu Master!

マスターリャンはその後、スピードの誠実で仕事熱心な人柄や身体能力を褒めていたようです。

重慶では中国の自動車メーカーBYDの高級車を試乗し、購入を検討する場面もありました。車は360度回転し、スマホで操縦して車体を傾かせたり、ジャンプさせたりができるようです。

『ベスト・キッド』に出演した俳優のワン・ジェンウェイさんとシーンを再現する場面もありました。

スポンサーリンク

記録樹立をウワサの否定

近年あまり良く語られることのなかった中国ですが、先進技術を持ち、人々がみな優しい様子がスピードのストリームでは紹介されています。道を歩けば食べ物を勧められ、同時接続数は数百万人になっています。

そのため中国政府からイメージ向上のためにお金を受け取っているのではないかとする指摘が出ています1。そのウワサを否定しているのはスピードのカメラマンです。

続けて、「一日おきに6名以上とファーストクラスで移動して、5つ星ホテルに滞在すると経費がすごくなる。2024年に旅費で使った額は誰も想像もできないだろうね。」とし、経費を差し引くと赤字になるほどストリームにお金をかけているそうです。

中国のストリームではドローンからの映像も含まれるようになり、映像的には面白さが増していますが、チームが大きくなり異国で連携を取るのも大変なようです。

努力の甲斐があり、スピードは中国での外国人クリエイターのフォロワー数で一位になっています。ミスタービーストを越えました。

今後、中国ストリームではジャッキー・チェンと共演する可能性もあるようで、スピードの人気はますます上がりそうです。

中国のストリームを終えた後は1年から1年半の休止をするそうです。数か月前にトライアルを受けていて、俳優のライアン・レイノルズが所有するサッカーチーム「レクサムAFC」とプロ選手契約することになっています。

  1. 少林寺のマスターがお金はいらないよ、と言っているのを通訳がなぜか「政府が払ってくれた」と訳している、と指摘しているコメントがあった。
タイトルとURLをコピーしました