コスメ、ファッション、ヘアスタイリング、特殊メイクをテーマに動画を公開するYouTuberを美容グールー1と呼んでいます。
今回は美容グールーの3名ジェームズ・チャールズ、マイキー(Galm&Gore)2、パトリック・スターに取材したアンソニー・パディーヤの動画を紹介します。
(2024年10月6日:削除されたYouTube動画をキャプチャ画像で置き換えました。)
有名になって変わったことは?
美容YouTuber(美容グールー)で著名になって生活はどう変わった?
変わってないことを答えるね。私は常に自分らしく、友人や家族思いなところは変わっていない。
すべて変わったかな。名声は諸刃の剣で良いときも困難なときもある。同じ職種の人が少なくて、仕事への理解が得られないのは辛いかも。
そもそもカメラの前に立つ仕事を自分がするとは思ってなかった。私はどちらかと言うと道化の役割を果たしている気がする。フィリピン系アメリカ人の男の子の将来って看護の道かなぁとか漠然と思ってた。
他の夢はあった?
今の仕事をしてなかったら、他に就きたい職業はあった?
男性優位な映画撮影の仕事をしたかった! けど知人に「業界でまともに扱われたかったらかわいい格好して仕事へ行っちゃだめだよ」って言われて、「私は自分のしたい格好をするの!」って反抗した。
プレッシャーはある?
周囲の期待に応えるために、きれいでいなくてはとプレッシャーを感じる?
自分の「ブランド」にふさわしい装いをしなくては、といつも意識してた。けど、2020年は脱却していきたいと思ってる。
いいえ! 普段の私は足に見えるよ。寝起きの私はじゃがいもみたい。プレッシャーは感じない!
美容YouTuberは批判されやすい?
美容YouTuberは他のジャンルのYouTuberと比べて、批判されやすいと思う?
絶対にそう! きれいな顔して、お金があって豪邸に住んでる人って人間じゃないような存在に見えるのかな。
セレブリティで他人の意見なんて気にしない自信がある人って見えちゃうのかもね。
批判されて当然な「イタズラ動画」を公開するクリエイターがいる。けど他人に危害を加えていない美容YouTuberも厳しい批判の対象になりがちだと思う。
表面的なことで判断されて、見当違いな批判をされてしまうことはあるかも。
美容界は恐ろしい?
よくネットで炎上騒動が取り沙汰されるけど、実際の美容業界は恐ろしいところなの?
数名の極悪人はいる。けど、大多数の人は裏表がなく、素晴らしい人柄で、人を元気づけようと活動している人たちだと思う。
大金が絡んで、多くのフォロワーがいる人たちが関係をこじらせると大げさに見えてしまうのかも。
30%ルールって本当?
視聴者からの質問です。「30%ルール」は実在しますか?
自分に近いフォロワー数がいる(30%以内)の人とは仲良くしない美容インフルエンサーたちのルール。こちらの記事で紹介しています。
奇妙なルールなので、実際に従っているのか質問しています。
はッ? ひどいデマだね!
へ? 私は誰とでも友達になるよ。誰がそんなこと言ったの?
30%ルールを理解するのに10分もかかったよ。そんな面倒なルール知らないよ。
3人の大物美容YouTuberは聞いたことがないルールでした。
動画では他にも興味深い話をしています。美容関連動画は2018年に1700億回以上再生された人気ジャンルです。ジェームズは美容動画を見てお化粧を学んだそうです。今後も彼らに憧れて動画を見てきたクリエイターがどんどん誕生すると期待しています。
Image: PatrickStarrr, The Rewired Soul, StealingSunsets, NickRewind