X(旧Twitter)がユーザーの位置情報を開示したため騒動になっています。トランプ支持者であるMAGAアカウントのほとんどがバングラデシュ、インド、サウジアラビア、イラン、カザフスタンやマレーシアで作成されたと明らかになっています。
発覚後、アカウントは消滅するか、投稿をしても「このアカウントの所在地はアメリカではありません」と注釈が付くようになっています。
MAGAアカウント
こちらの投稿ではユーザー名america_first0(米国第一0)がホワイトハウスの報道官カロリン・リーヴィットが子どもを抱いている写真とともに「トランプを支持し神を愛するなら良いねして」と投稿しているのをいじっています。※引用されているアカウントは凍結されたため表示されていません。
Lmao 🤣, This account is based in Bangladesh https://t.co/S0rZJpm9NK
— Jay 🇳🇱 (@Griezmenace) November 23, 2025
こちらの投稿では数々のMAGAアカウントが米国以外から作成されていると暴露しています。アカウントのフォロワー数は多いもので100万以上のものもあります。
X's new country-of-origin feature shakes MAGA as many 'US' accounts revealed to be foreign-run pic.twitter.com/rlX2uO7wRf
— Molly Ploofkins (@Mollyploofkins) November 23, 2025
こちらの投稿ではイスラエル人女性になりすましているインドを拠点にしているアカウントが「(イスラム教徒である次期ニューヨーク市長)マムダニの当選後ヒジャブが強制される」の投稿をしているので、笑っています。
Indians are getting COOKED on X! 🤣 pic.twitter.com/iRKjWWKKh2
— The Saviour (@TheSaviour) November 24, 2025
これらのアカウントの拠点を地域別に見ると、インドネシア、中東、北アメリカが優勢のようです。
Locations of "America First" accounts pic.twitter.com/J0i9iUHBOP
— Dr. Eli David (@DrEliDavid) November 23, 2025
アメリカからのものはほとんどありません。
その後
有名なイヴァンカ・トランプの近況を報告するアカウントはナイジェリアに拠点があり、発覚後、アカウントが凍結されています。
100万フォロワーあったけど、全部ウソで
論争を起こしたけど拠点はナイジェリア
「このために投票した」って言うけど、うまくいかずにどんでん返しでアカウント消えた
There once was an account called Ivanka News
With a million followers but it was all a ruse
They caused some hysteria, but were based in Nigeria
'They said I VOTED FOR THIS' but things went sadly amiss, their life got upended, their account suspended pic.twitter.com/MgBmH3eQ1K
— TheRealThelmaJohnson (@TheRealThelmaJ1) November 24, 2025
MAGA支持の美人な女性になりすましていた詐欺目的のアカウントもパキスタンを拠点にしているものだったようです。こちらのスレッドではさまざまなアカウントの正体を暴露しています。
Mega Thread: Exposing the AI Honeypot Bot Farms Operating Out of Pakistan, Retweet appreciated. pic.twitter.com/NxD5sj9l8M
— Desi king (@DesiKing_) November 23, 2025
こちらの投稿では、MAGAになりすますアカウントが発生する背景にナイジェリア、ケニア、バングラデシュの平均月収は$470(約7万3000円)、$393(約6万円)、$220(約3万4000円)であること、Twitterが悪質な誤情報を罰しなくなったこと、収益化が可能になったことを理由にあげています。
The average monthly salary in Nigeria, Kenya, and Bangladesh is roughly $470, $393, and $220. Because Twitter no longer meaningfully penalizes accounts that spread lies, incite conflict, or promote hate, and has now monetized engagement, it's created a system where these bad… https://t.co/ZQyRjjXgIw
— Del (@TheCartelDel) November 24, 2025
先進国でバイラルになる投稿をすれば、それなりの収入になるので悪質な投稿をするようになったようです。
ここまでの内容はモイスト・クリティカルが紹介しています。モイストは「この時代にこれ以上ない改善だ」と話しています。
モイストは元から外国人による投稿を疑っていたそうですが、気がつかずに影響されるユーザーもいたかもしれません。モイストは「とあるデータでは60%の投稿がボットだとする結果もある。あなたが交流していた相手はボットの可能性もあり得る。」と話しています。
エンゲージメントのため、収益のために不適切な内容をくり返し投稿していたアカウントの拠点が明らかになったのは良かったと思います。
